• 一条工務店
    • オプション
    • ルームツアー
    • グランセゾン比較
    • 宿泊体験
    • 工場見学
    • 口コミ・評判
    • 予算・見積り
    • 引き渡し準備リスト
  • レビュー
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  • プロフィール
  • プライバシーポリシー

DREAM BLOG

  • 一条工務店
    • オプション
    • ルームツアー
    • グランセゾン比較
    • 宿泊体験
    • 工場見学
    • 口コミ・評判
    • 予算・見積り
    • 引き渡し準備リスト
  • レビュー
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  • プロフィール
  • プライバシーポリシー

太陽光発電てどうなの?結論:採用がおすすめ!

【一条工務店】2020引き渡し時点 商品別の坪単価まと...

「主寝室のこだわり」寝る以外やる事ある?

「2020」HM選び~上棟の流れ(1年以上かかります)

【一条工務店】建物以外の散財を侮るな!我が家の散財記録

戸建VSマンション今悩んでいるあなたへ

【マイホーム】これくらいはしてあげたい!子供部屋が無か...

【固定費削減できないならマイホームは絶対ダメ】マイホー...

実際どうなの?良い評判・オススメのポイント(前編)

一条工務店 収納サイズまとめ(ワイドカウンター編)

一条工務店 口コミ・評判

2021/9/3

【一条工務店】施主から寄せられる現状の問題点・クレームまとめ

今回は現状の一条工務店の問題点や、複数の施主から出ているクレームをまとめてみました。 もちろん一条工務店の事は気に入っており、我が家もこれから家が建つわけですが、一条工務店の良い部分と悪い部分の両方を知ることで他のHMとの違い等も見えてくると思います。 現在HMで悩んでいたり、引き渡しの際のチェック方は要チェックです! では早速いきましょう! 自分 いかがだったでしょうか? 今回は一条工務店の問題点やクレームをまとめてみました。 様々な問題を上げましたが、一条工務店は間違いなく一流のHMだと思っています。 ...

ismart 一条工務店

2021/8/22

「2020」平屋で建てるわが家の間取りのポイント

2020年10月引き渡し予定ですが、今回我が家の間取りのポイントを紹介をしたいと思います。 マイホームでの間取り問題。 家の快適さや、将来の居住までイメージしないといけないので一番悩む部分ではないでしょうか。 簡単には後から変更できないからこそ失敗したくない。 我が家は将来も考え「平屋」という選択をしました。 間取りを決める際に、どんな事を考えて決めていったかなど参考になる部分があればと思います。 では早速いきましょう! 自分 いかがだったでしょうか? 我が家の間取りを考える際のポイントをご紹介してみて改 ...

一条工務店

2021/8/22

「2020」HM選び~上棟の流れ(1年以上かかります)

一条工務店 口コミ・評判

2021/8/22

実際どうなの?良い評判・オススメのポイント(後編)

自分 いかがだったでしょうか?今回は後編という事でまとめてみましたが、やっぱりマイホームは「おしゃれと快適」が一番ですよね! 一条工務店の良さは本当にたくさんありますが、日常のストレスを軽減してくれる事だと思っています。 自分は出来る限り余計なストレスを感じたくないので、家族円満で楽しく過ごす為にもストレスフリーな夢のマイホームにしたかったので、現状のイメージでは満足のいく家づくりが出来ていると思います。 今回の一条工務店の様々な対応で更にファンになった我が家ですが、これからもみなさんの家づくり、子育てに ...

一条工務店 口コミ・評判

2021/8/22

実際どうなの?良い評判・オススメのポイント(前編)

一条工務店

2021/8/22

【一条工務店】2020引き渡し時点 商品別の坪単価まとめ

自分 いかがだったでしょうか? 商品毎に結構差があったというのがまず率直な感想でした。 一条工務店の性能に惚れても、予算の都合で諦めざるを得ないと悔やみきれないですよね。 又、商品毎にガラッと印象も違うので、夫婦で将来の事も考えながらどんな雰囲気の家が良いのか考えるのも楽しいですね! 商品毎に解説もまとめていきたいと思いますので、また是非ご覧ください!  

オプション 一条工務店

2021/8/22

「2020引き渡し」我が家の採用オプション紹介(後編)

自分 オプション紹介をランキング形式で前編、後編でご紹介しましたがいかがだったでしょうか? 我が家がオプションを決める時は、インスタやブログを色々見ました。 ですが、一つのオプションを決めるのにも時間が掛かりなかなか進まなかったです。 そんな時に近い給与水準や間取りが近い人がどんなオプションを採用してるか分かればかなりスムーズでした。 現在打ち合わせ中の方、楽しい中にも疲れが出てくると思うので箸休めにみて頂ければ幸いです。

オプション 一条工務店

2021/8/22

「2020引き渡し」我が家の採用オプション紹介(前編)

自分 いかがだったでしょうか? 今回は検討中の方が流し見できるようにランキング形式でご紹介してみました。 打ち合わせの方はオプションを考える際にDREAM BLOGを片手に検討して頂けたら幸いです。 最近子供がなかなか寝ずに夜更かししてしょうがないです。まだ5ヵ月なんですが… マイペースにブログも書いてますので、詳細等不明点あれば是非コメント下さい! 次回は金額上位のオプション紹介後編となりますので是非ご覧ください。(近々公開します)

オプション 一条工務店

2021/8/22

太陽光発電てどうなの?結論:採用がおすすめ!

自分 いかがだったでしょうか? 我が家も「電力革命」採用したかった… これからの方が羨ましいです! ですが、一条工務店では太陽光パネルを採用しても投資と回収のプランがしっかり立てられ、災害にも強いとなれば太陽光パネルは採用して良かったと思います。 又、実際の売電内容等は住み始めたらまとめて行きたいと思います。 一条工務店でもイベント関連もようやく動き出したみたいですね。 この不便を忘れないように緊急事態宣言が解除になりましたが、気を緩めずウイルス対策をしていきましょう!

一条工務店 宿泊体験

2021/8/22

『2020年引き渡し』宿泊体験ではここをチェック!

自分 いかがだったでしょうか? 宿泊体験は営業さんの目を気にせず自分のペースで確認が出来る本当に有意義なイベントだと思います。 色々試したりするので時間があっという間に過ぎてしまった印象だったので宿泊体験が始まったら戦場です!(笑) 2回体験出来たという方もいますが、基本的には1回だと思いますので楽しみつつ、理想のマイホームの為に目一杯体験しましょう!

おすすめサービス

2021/8/22

ブログのアイコン作成もばっちり!実際「ココナラ」ってどうなの?

自分 いかがだったでしょうか? 今回は自分が初めてココナラを利用してみて満足度が高かったのでご紹介させて頂きました! ココナラ、メルカリとテクノロジーの進化によって本当にCtoCのビズネスが増えていく世の中だと思います。 企業ではなくても個人として、自分の得意を役立てるという働き手にも買い手にも最高の体験をさせてもらえるような素敵なサービスとデザイナーさんでした。 ブログのアイコンやロゴ、ワードプレスのデザイン等本当に様々なサービスがありますので、お困りの方は是非使ってみてください!

家づくり予算

2021/8/22

「2020年引き渡し」マイホームの資金計画

ismart 一条工務店 家づくり予算

2021/11/4

『2020年引き渡し』予算3200万円で建てるi-smart30坪の平屋

突然ですが、「マイホームって本当のところいくらかかるの?」 マイホームを検討する方、現在見積もりを見ている方はそう思う人も多いはず! もちろんハウスメーカーによっても違いますが、予算はどうしても家を建てる上で一番気にするところですよね。 そこで今回は、一条工務店で予算3200万円くらいであればどんな平屋が建つのか、我が家の内容を参考に紹介していきたいと思います!

家づくり予算

2021/10/25

次世代住宅ポイントお勧め商品

自分 いかがだったでしょうか? やっぱり家電や調理器具ってロマンありますよね! 家電等は実際に使用してみないと分からないことも多かったりするので、実際に見たり使ったりできるのは重要ですよね。 自分もそこまで詳しいとかではないですが、家電に関しては一度は使ってみたいというような物を素人感覚で選んでおりますので、「詳しくないしそこまで色々な使い方はしない」という方の参考にして頂けたと思います。 余談… 届いた商品でタンブラーだけは既に使用していますが、結論「最高です!」 冷たいものでも結露せずに温度をキープし ...

ismart 一条工務店

2022/4/10

噂のグランスマート!?現状の情報と考察

自分 いかがだったでしょうか? 今回は今話題のグランセゾンの住設がi-smartでも採用可能になった紹介と、自分の見解をもとに今後の選択は何がいいのかをまとめてご紹介してきました。 伝えたいのは「理想のマイホームを目一杯悩む!」そんな感じでしょうか!(笑) i-smartの選択肢が広がることでメリットも多いと思いますし、グランセゾンの価値が落ちたとも考えにくいというのが自分の考えなので! コロナの影響でグランセゾンの予約数を予定い通り建築できなかったりする中で、グランセゾンで検討中の方も一定数i-smar ...

オプション 一条工務店

2021/11/4

【打ち合わせの方必見!】キッチン設備の紹介「ポイントは生産性UP!」

オプション 一条工務店

2022/4/19

【一条工務店の設備紹介】毎日使うから大切。後悔0のトイレ選びをしよう!

今回は設備紹介編という事で、一条工務店のトイレをご紹介していきたい。 トイレは毎日使う憩いの場・・・ 一人でゆっくりできる空間で、そのスペースは生活の質を上げる事間違いなし!侮れない。 標準の選択肢からオプションまでまとめてご紹介していくから、現在打ち合わせ中の方の参考になればと幸いだ。 では早速、標準仕様のトイレから紹介していく。

一条工務店 口コミ・評判

2021/8/22

是非見て欲しい!これから家を建てる方へ紹介

一条工務店

2021/8/22

我が家が一条工務店に決めた訳

家づくり予算

2021/10/25

DREAM BLOG 一条工務店 諸費用公開!(次世代住宅ポイント紹介)

それでは最初に、一条工務店を検討されているみなさんも手元の見積もりと比較ができるように、一条工務店の見積もりがどんな項目から構成されているかをおさらいしていきます。 ※Ⅳはオプションの金額の為除外しております。 今回、おそらく皆さんと金額が大きく変わるであろう部分は、我が家は購入した土地の一部が農地だったので農地転用手続きが必要だったり、水道本管取出しが必要だったり、浄化槽が必要だったりといった項目だと思います。何よりこの金額が大きい・・・ 火災保険に関しては水害保障の有無で100,000円前後変わります ...

工場見学

2021/9/7

一条工務店の工場見学(抽選会はカップボード1択!)

« Prev 1 2 3

    taka

    脱!非おしゃれな生活をモットーに! ▷一条工務店 30坪+平屋のコンパクトハウス ▷千葉|20代夫婦+息子 ▷家づくり&住心地のリアル ▷お気に入りの便利グッズ&ガジェット紹介 ▷2帖の書斎

    • 一条工務店
      • オプション
      • ルームツアー
      • グランセゾン比較
      • 宿泊体験
      • 工場見学
      • 口コミ・評判
      • 予算・見積り
      • 引き渡し準備リスト
    • レビュー
    • サイトマップ
    • お問い合わせ
    • プロフィール
    • プライバシーポリシー

    アーカイブ

    お問い合わせ
    各種SNSはこちら
    ブログランキング・にほんブログ村へ

    Instagram

    どうもこんにちは @taka_ismart.ichijoです🖐️
    どうもこんにちは @taka_ismart.ichijoです🖐️
    どうもこんにちは @taka_ismart.ichijoです🖐️
    どうもこんにちは @taka_ismart.ichijoです🖐️
    どうもこんにちは @taka_ismart.ichijoです🖐️
    どうもこんにちは @taka_ismart.ichijoです🖐️

    広告欄

    • ホーム
    • プライバシーポリシー
    • お問い合わせ
    • YouTube
    • Instagram
    • Twitter

    DREAM BLOG

    © 2022 taka