一条工務店 予算・見積もり

【固定費削減できないならマイホームは絶対ダメ】マイホーム購入で変わったお金の意識

「固定費」

大人になるにつれて分かる、生きていく中で必要なお金。

金額に大小はあれども、現代社会をある程度不自由なく暮らす為にどれくらい払っているのか。

自分がマイホームを建てて分かった、固定費の大切さやその削減の見直すポイントを紹介したいと思う。

taka
taka
takaです!InstagramYouTubeもやっています。

正直に告白したい。

taka自身はマイホームを建てるまでは固定費など深く考えた事も無く、典型的な情弱だった。

  • 保険は何に加入しているのか訳分からないのは勿論、証券の説明なんて一切できない
  • スマホ料金は特上金額のキャリア契約
  • 自分の収支の詳細が分からず、どれくらい実際にお金が入ってきて出ていくか不明
  • 金利は住宅ローンなら何%位、自動車ローンなら何%位となるのか相場が分からない

とまあこんな感じで挙げたらないないづくしの悲惨な状態。

しかし、マイホームとお金の問題は切っても切れない大きな問題だ。

実際に住宅ローンがどれくらい組めるのかや、審査が通るかなんて言うのはもう今までの仕事や会社が評価されるのであってそこはなるようになる。

転職後すぐにはローンが組めなかったりする場合もあるが、これは条件さえクリアできれば先に進める。

マイホームのHM選びの前に自分の固定費の見直しから始めて、少しずつお金の勉強を始めた。

\マイホームの見積りはこちらの記事/

「2020年引き渡し」一条工務店で建てる30坪平屋の最終見積もり紹介

今回は、一条工務店で家を建てる我が家の、最終見積もりと全体の費用等をまとめてみました。 一条工務店で検討中の方はオプションの内容や使い勝手も気になりますが、やっぱりお金の事は気になりますよね。一条工務 ...

続きを見る

自分の収支の把握

実際に自分の収支を把握している人は意外と少ないと思う。

お金の事を話すのはタブーと言わるれる日本においては、あまり大きな声で言えるようなことではないがそれが現実。

収支も普段の固定費と変動費とからなる支出と、自分の収入がどこからどれくらい入ってくるのかをしっかり認識することから自分は始めた。

収入も大切だが、いくら稼いでいるかは給与明細等もあるので意外と目にしているだろう。

問題は支出だ。

何にいくら使っているのかの詳細を把握しないと見直しなんてできない。

保険はどんな保険会社のどんな保険に入っているのか。

スマホは実際の利用状況にあったプランになっているのか。

1つずつを深堀して考えると答えが見えてくる。

固定費・支出の見直しの注意点

固定費削減にも注意点がある。

よく節約や、貯金をしようとするとどうしても「我慢」することを考えがち。

しかし、余程の無駄遣いをしていない限りは「我慢」ではなく、変更や置き換えるといった方向で考えた方がいいと思っている。

例で挙げると、水道料金を節約するためにお風呂を溜めないようにしたり、電気を神経質に消しまくったりする等はやめた方がいい。

水道料金も電気代も余程の目からうろこの対策でない限り、節約のストレスと実際の節約金額が割に合わなくなる。

基本的には金額が大きなところから見直すことが鉄則だ。

見直すポイント

  • 家賃
  • 通信代
  • 保険
  • ローン関係
  • サブスク

今回はマイホームを建てる、建てた人向けなので家賃は割愛させて頂く。

現在賃貸でマイホーム等は考えて無く、単純に固定費を見直す人は家賃も大きな見直しポイントなのでチェックして欲しい。

通信代

通信代は主にスマホ+光回線の料金だ。

まず光回線は、家族がいたりパソコンを使う家庭であれば導入した方が利便性が高い。

次で話すが光回線の導入でスマホを安いプランにしたり、パソコンを使用する際は安定した回線の方がストレスも無く、遅延による時間効率もいい。

自分は現在NURO光を契約しているが、噂通りの爆速回線と1年間980円のキャンペーンでかなりお得に使えている。

NURO光はエリはも限られているので契約時は要チェックだ。



次にスマホ料金だが、これは現在気にしている人もかなり増えているだろう。

国からスマホ料金を下げるように圧がかかってからは、それまでの格安SIM以外にも選択肢がかなり増えた。

今現在、自分はdocomoのahamoを契約しているが、最近発表された大手キャリアのプランであればahamoもpovoもLINEMOも大差はない。

電話をあまり使用しないなら電話の5分かけ放題がオプションで選べるpovoやLINEMOにすればいいし、電話もある程度使用する上でdocomo回線の安定性や海外旅行等での使用を考えるならahamoが良いと思う。

だが、ほとんど外出先で動画を見たりしなかったり、自宅にも職場にもWi-Fi環境がある様なら楽天モバイルが価格面では圧倒している。

楽天モバイル以外のキャリアの格安プランでは20GBではあるが、楽天モバイルは段階を踏んで金額が変動する為使っても金額に上限があり、使わない月でも使用量によって安くなるので損しないようになっているのがありがたい。

あとそもそもスマホ自体をあまり使用しないのであれば、格安SIMの電話もかけた分だけ課金され、ギガの容量も少ない物を選べば1,000円以下なんてものまである。

本当にそれぞれの生活スタイルに合わせて選ぶことが重要なのでよく調べて検討して欲しい。

スマホ料金に関しては分かっていても変更しない人が多いのも事実。その情弱な人を賢い人が狙っている事を絶対に忘れるな。

余程のお金持ちや、Wi-Fiを使わずテザリングのみで通信のやり繰りをする人以外はキャリアの高額プランを選ばない事が何より重要だ。

保険

保険はとにかく難しい。

自分の加入している保険の説明をできる人は1割程度だという話もあるくらいだ。

そもそも内容が分からない曖昧なものにお金を払っていることが異常なわけで、これにすら気が付かないのは危険信号だ。

生命保険、医療保険、学資保険、自動車保険といった様々な保険があるが我が家は学資保険以外すべて加入していた。

結論から話すと、自動車保険以外は全て解約した。

生命保険は積み立ての外貨建ての保険に加入していたが、調べても調べても良いことが書いてある記事を見つけることができない。

勿論保険会社のHPには良いことも書いてあるがそれは参考にならない。

分かりやすく言うなら一番入っちゃいけない保険に加入していたらしい。(笑)

自分でも加入する際にはそこまで深くは考えずに加入してしまい、色々冷静に保険の内容を見直してみると本当に損したりコスパが悪かったりを痛感した。

これに毎月20,000円も払っていたと思うとゾッとするし、このタイミングで解約することで損切りできたと無理やり思う事にした。

医療保険に関しても、サラリーマンで医療が3割負担であれば実際ほとんどお金で困るような医療を受けることは無い。

直近でちょっとした手術もしたが、大掛かりなものでなければ10,000円以下が当たり前だった。

そんな状況で医療保険に3,000円も毎月払っていたらかなりの確率で損をする事になる。

それよりも医療を受けなくて済むように、健康の為にジムや食事にお金を使った方が自分も健康に過ごせるしお金も掛からないしで最高だ。

保険は経済合理性の観点から魅力に感じる人も勿論いるとは思うが、自分には要らなかった。

自動車の保険だけは、事故で万が一があると恐ろしい金額になる事も多々あるので加入したままにしておいた。

\保険の見直しはここから/



ローン関係

ローン関係は基本的には無くせるものは無くさないとダメ。それでも無くせない物はしっかり金利を把握した方がいい。

自動車ローンなんかは、住宅ローンを組んでいると安くなったりすることもあるので借り換えも要検討だ。

自分の場合は奨学金もあったので金利をすべて見直して、無くせる自動車ローンについては無くす事で金利をなるべく払わないように見直した。

ローンと言えばあまり棘が無いがローン=借金という事は忘れないで欲しい。

サブスク

サブスク全盛期ともいえるこの令和時代。

primeにNetflix、fulu等魅力的なコンテンツがたくさん。

しかし、1つずつは1,000位であってもいくつか契約しているとあっという間に数千円になる事も。

あとカード支払いの明細も良く見ると、解約忘れのサブスクがそのままになっていることも結構あるので今すぐチェックしよう。

要らない年会費がかかるクレジットカード等も対象なのでサブスクは便利で魅力的だがほどほどに。

まとめ

家賃

    • :賃貸で貯金したいなら思い切って引っ越すべし

通信代

    • :光回線は「NURO光」がオススメ!スマホはキャリアの高額プラン以外に即変更

保険

    • :内容をしっかり把握することが重要。本当に必要か再検討を

ローン

    • :基本組まない。金利の見直しがポイント

サブスク

    • :要らないサービスを解約して、お気に入りサービスのみを楽しもう

\マイホームの見積りはこちらの記事/

「2020年引き渡し」一条工務店で建てる30坪平屋の最終見積もり紹介

今回は、一条工務店で家を建てる我が家の、最終見積もりと全体の費用等をまとめてみました。 一条工務店で検討中の方はオプションの内容や使い勝手も気になりますが、やっぱりお金の事は気になりますよね。一条工務 ...

続きを見る

2024/7/14

【HHKB Professional HYBRIDレビュー】2年以上TYPE-Sを愛用したからこそ分かるHYBRIDとTYPE-Sの比較ポイント3選!英語・日本語配列も比較した上で何を選ぶのがベスト?

キーボード選びのゴールを求めて購入した【HHKB Professional HYBRID TYPE-S】。それも使用してから早2年が経過した。全面的に気に入っていて一生物としてふさわしい名品だったのだが、どうしてもHYBRID TYPE-Sと通常のHYBRIDの違いが気になってしまった。しかもYouTubeやブログにもその比較はあまりにも少なくて、基本的にはstudioかTYPE-SしかないようなくらいにみんなTYPE-Sしか買っていない。そこで気分転換も兼ねて並行して使用できるように通常のHYBRIDを ...

2024/7/2

【DREAM BLOG6月号】他人の民度は自分を写す鏡…安くていいものは幻想の産物でなくてはならない

個人的な最近のテーマは「民度」 でも民度って結構広い意味で使える言葉で意外的確に捉えるのは難しい。今回の月刊ブログではその民度についてと、24時間の使い方を自分勝手に話していく。 takaです!Instagram、YouTubeもやっています。フォロー、チャンネル登録もよろしくお願いします! 民度が気になる 民度って聞いて皆さんは何を思い浮かべるだろうか。個人的にはモラルとほぼ同義だと考えているが、かなり幅広いものになるだろうか。 コンビニなどに立ち寄った際に店員さんに横柄な態度を取らない事や、運転中には ...

2024/6/23

【スマートウォッチ】Apple Watchにはロマンが足りない…脱Apple Watchを検討した末に出した答えは意外な方向に⁈

スマートウォッチと聞いても最近ではつけている人が本当に増えてきて日常に馴染んできたように感じる。そんなことをしみじみ思う私はスマートウォッチ愛用歴が2018年からだから6年目と結構ベテランになってくる。 スマートウォッチの選び方のポイントも伝えたいのだが、今回はちょっとした悩みもあっていよいよスマートウォッチを買い換えようかと思い始めたところ。こうして文章にまとめることで個人の買い替え時にはどのように考えるかをリアルに発信し、スマートウォッチが気にはなってるけど何を買ったらいいのか分からない人にも役立つ有 ...

2024/6/4

【DREAM BLOG5月号】フィリピン旅行は平和ボケ解消の劇薬。新しい経験が新たな発見になって人生整う

5月はG・Wということもり海外旅行に行ってきた。海外旅行での体験と言うと少し堅苦しい印象にもなってしまうが、純粋に楽しくもあったし刺激的な日々を送れたからいいリフレッシュにもなったからまた仕事を頑張りたいと思う。 そんな中で5月に感じた出来事を踏まえながら語っていきたい。 フェリピン旅行 今年はフィリピンの島に行って田舎を楽しんできたのだがリゾート感満載で宿も安く、日本国内では見られないような街並みに感動した。 ところで皆さんは海外旅行はどのくらい行かれているものなのだろうか。私の場合には25歳の新婚旅行 ...

2024/5/27

【Apple製品】ガチプロじゃなければ無印orAirでOK!YouTuberのProシリーズ信仰に騙されるな!

新型のiPad Proが発表されて盛り上がりを見せているApple製品界隈。以前から思っていて今回の発表で改めて思ったのが「Proは文字通りPro向けの業務用」だという事。 この業務用の響きにロマンを感じるのは最高にいけてると思うのだが、一般的にApple製品を購入しようと迷った時に見るYouTubeがとにかく思想強め。ひたすらProモデルの話しかしないし、まともなレビューも少ない。そんな今だからこそ、Apple製品の中でも無印関係の製品を中心に愛用している私がそのポイントをお伝えしていきたい。 では早速 ...

2024/5/14

【家づくりで100点は無理!】家づくりで重要なのは妥協ではなく許容する気持ちが大事。【一条工務店の価値を語る】

Xを見ていると家づくりに取り憑かれている人があまりにも多いことに衝撃を受ける。マイホームってなんで建てるんだっけ… 実際にマイホームを建てて住んでいる身として、家をこれから建てる又は住んでいく上で大事なことを改めて考えていきマイホームに取り憑かれている人を救いたい。 取り憑かれた施主 家づくりやマイホームでの暮らし取り憑かれている人があまりにも多すぎる。やれC値が◯◯だとか、やれ窓は樹脂がいいのかペアなのかトリプルガラスなのか。住み始めてからも「◯式の節約術でお得に♪」みたいな感じでもうええわと思うくらい ...

2024/5/9

【DREAM BLOG4月号】刺激を求める大人と求めない大人。人生の変化について考える

4月は何かと新しい事が起きがち… でもきっと学校も職場も変化が起きるのは当事者だけかもしれない。先月の生き急ぐに続いて今月号は大人になって刺激を求める意義について考えていく。 大人の危機感 30歳を過ぎていよいよおじさんに突入してきた訳だがとにかく危機感を感じるようになった。何に危機感を感じるのかっていうのが今回の趣旨でもあるのだが、その危機感の正体が日常生活における刺激の無さ。 でもだからといって今の生活に変なストレスを感じたりしているわけでは無い。 家族と出かけるのは楽しいし、子供の成長を見ている事も ...

2024/4/30

【100W以下の充電器特集】流行りのメーカーもいいんだけどさ…コスパを求めて購入した充電器3個を徹底レビュー

このブログをご覧の方はきっと答えられる方も多いだろう。 「自分が普段何WでスマホやPCを充電しているのか」 この毎日のルーティンとも言えるガジェットの充電なのだが、実際には関心のない人があまりにも多すぎる。これは単純に私の周りの場合の話なのか、それとも実際の世の中はこんなものなのかは不明なのだが私は追求したい。 お金をかけずに高速充電がしたい。このロマンとケチとが入り混じった実にわがままな要望を叶えるべく、私が人柱として充電器を3個も購入した。 そもそも同じような用途の充電器を一人で3個も買ってしまったら ...

-一条工務店, 予算・見積もり