ガジェット レビュー 生活改善

【Apple Watchレビュー】スマートウォッチに悩むならApple Watch一択。装飾品としてもシェアが高いだけの理由がそこにある。

少し前まではGalaxyデバイスで統一していたが、MacBookの購入をきっかけにApple信者へ。

偏見も不安もありつつ、Apple Watchを使っていく中で細部へのこだわりを感じる部分も多々あった。

そこでこれまでAndroid系のスマートウォッチを使用していたからこそ分かるApple Watchの良さをレビューしていきたいので、スマートウォッチに半信半疑の方にこそこの記事を参考にしていただきたい。

taka
taka
takaです!InstagramYouTubeもやっています。フォロー、チャンネル登録もよろしくお願いします!

これまでのスマートウォッチ歴

ガジェット系のYouTuberのように何十種類も使い倒しているわけでは無いが、これが一般消費者のリアルだと思って見て欲しい。

スマートウォッチ使用歴

  • Galaxy gearS3
  • TicWatch Pro
  • Galaxy Watch3
  • Apple WatchSE←現在愛用中

正直ガジェットに興味がない人からしたら、これでもかなりスマートウォッチを使っている印象だと思う。

最近でこそApple Watchを付けている人を街中でも見かけるようになったが、GalaxyWatchをリアルで見かけることはまず無かった。

それくらいスマートウォッチ自体が最近ようやく普及してきたように思える。

それではここから始めて購入したApple Watchについて紹介していきたい。

Apple WatchSE(第一世代)

購入したのはApple WatchSEの第一世代。

ちょうどこの記事を書いている2022年9月に第二世代のApple WatchSEが登場した。記事の主旨とは離れる為、細かい仕様の変更等は割愛するがApple Watchとしての良さを考えた上で機種の選定をして欲しい。

まずはApple Watchになって良かったポイントをまとめていきたい。

良かったポイント

  • アプリが豊富
  • 動作の軽さ
  • 手首のバイブ強度
  • 他のデバイスとの連携
  • サードパーティ製のアクセサリー

それでは一つずつ見ていこう。

アプリが豊富

アプリに関してはかなり驚いた。

LINEはもちろんのこと、キャッシュレス決済関連ではQuickpayやApple PayにPayPayまで対応している。

Android系のスマートウォッチではメーカーによってかなりばらつきがあるが、基本的にはラインは返信のみで履歴は見れず、キャッシュレス決済は対応してたとしてもSuica等の交通系のみといった内容だ。

最近流行りのスマートキーのキュリオロックなんかも対応しておりその数はかなりのもの。それぞれの生活環境で利用できるアプリは違うが、基本的にはApple Watch側に無いことはないと思っていいだろう。

Galaxy Watchにはキャッシュレス決済に関しては非対応だった為、決済に関しては無力だった。

動作の軽さ

Apple Watchを持っていなくとも、家電量販店で少し触ったことはあるという方は結構いると思う。

そこで動作させたApple Watchの動作はまさにヌルヌルそのものではないだろうか。

最近はGalaxy Watchの動作もかなりヌルヌルサクサクになっているが、それでもApple Watchにはまだ及ばない。その他のメーカーもそこまでカクツキは無いにしても、Apple Watchと比較してしまうとどうしてももっさりした動作感は否めない。

しかも動作が重なるとどうしてもカクついたりする場面がでてきてしまい、ストレスに感じることも。

この動作感に関しては正直、よく言われているAppleはハードとソフトを作っているから良いというメリットが露骨に出ている。

手首のバイブ強度

これはあくまでもGalaxy Watch等の自分が購入したスマートウォッチとの比較になってしまうが、Apple Watchはバイブ強度が高くて通知に気がつきやすい。

個人的な体感かもしれないが、実際に装着しているとかなりの違いがある。

多くは語れない部分だしかなり細かい部分でもあって参考になるかは不明だが、せっかく手元で通知を受け取れるスマートウォッチに関してこのバイブの強度はかなり重要だと感じた為、メリットとして今回紹介させていただいた。

他のデバイスとの連携

Android系のスマートウォッチは基本的にはスマホと接続するのみになる。

もちろんApple Watchも基本的にはiPhoneとの接続が基本になるのだが、なんとMacBookとも連携ができる。

基本的な使い方はMacのロック解除とセキュリティーの解除の2つだ。

特にロック解除の部分ではApple Watchを付けているだけでMacのロックが解除できるから、クラムシェルで運用していて指紋認証が使えなくても不便が無くなる。

このAppleデバイス全てで連携して使えるのがAppleの良いところだが、Appleの思うツボだということが頭をよぎるのはナイショの話。

サードパーティ製のアクセサリー

Apple Watchは当然だが時計だ。

こいつ何言ってるんだと思っただろうが聞いて欲しい。

スマートウォッチのほとんどがバンド交換できるのだが、その種類はけっして多くはない。

時計は本来、時間の確認をするのと同じくらいアクセサリーとしての側面も大きい重要な装飾品だ。

そんな中、バンド交換をして服装に合わせたりする楽しみが無いと実に残念だし、付ける機会を減らすことにも繋がる。

最初に付属するバンドもダサいとまではいかないが、メーカーや価格帯によってかなり差が出てくるのも事実だ。

Apple Watchの場合はiPhoneのケースと同様にサードパーティ製のバンドがかなり豊富に販売されている。

ステンレスでビジネスライクな物から、ビジネスからカジュアルまで使える本革製のバンドまで実に様々だ。Amazonでも検索するとたくさん出てくるが、家電量販店でも売ってるくらい既に浸透してきているのだろう。

私のようにオシャレとは程遠いような男は無難オブ無難でもいいのだが、女性でやオシャレな人であってもTPOに対応しオシャレに身につけられるようなスマートウォッチになっているからこそ、大衆がApple Watchを選ぶのだと改めて感じる。

Apple Watchの気になるポイント

ここからApple Watchの気になるポイントもお伝えしたい。

気になるポイント

  • 電池持ち
  • 価格
  • 睡眠計測の精度

正直煽るほどマイナスなポイントは無く、よく聞くようなポイントがやはりネックだと感じた。

電池持ち

結論だがこれに関してはApple Watchは毎日充電が必要だ。

新しく発表されたApple Watch ultraは電池持ちが向上したが、一般ユーザー向けではない為まだApple Watch自体の進化と認識するには早いだろう。

性能は劣るにしてもAndroid系のスマートウォッチだと、2週間であったり数日であったりとかなり電池持ちがいい物も多い。

電池持ちを重視する人には重要な比較ポイントになりそうだ。

価格

Apple Watchは全般的に高価格帯になる。

廉価版のSEでも3万円台だと思うとAndroid系のスマートウォッチと比較してもかなり高額。

ファーウェイやGalaxyなどのスマートウォッチの場合、安価な物や通常モデルであっても筐体にはステンレスやサファイヤガラスが使われていたりと、強度と価格のバランスからかなりの優位性がある。

しかしApple Watchの場合はアルミニウムのケースからステンレスに変わると金額は跳ね上がる。

時計としてみれば5〜7万円は許容範囲ではあるのだろうが、1つのデバイスとしての価格はかなり高額な為、スマートウォッチをどう捉えるかで大きく変わりそうだ。

睡眠計測の精度

これはあまり優先度が高くないかもしれないが、睡眠計測の精度はあまり高く無い。

Galaxy Watchの場合は、睡眠に入った時間と起床の時間がかなりの高精度で記録がされる。しかも驚くのは昼寝に至るまでバッチリ計測してくれるから、自身の睡眠の質を把握するのには本当に重宝していた。

ところがApple Watchの場合、睡眠時間がかなりアバウトに表示されてしまう。

時間もかなり開きが出てしまう為、1時間以上の誤差も茶飯事だ。

単純な睡眠計測ならそこまでニーズが無い様にも感じると思うが、私も30歳を過ぎて睡眠の質の低下を感じることが増えきてた。

連続して8時間の睡眠が取れなかったり、寝ても疲労感が取れなかったりと、学生時代には考えられない様な悩みが睡眠に関しては出てきてしまった。

そこでスマートウォッチを付ける生活を始めてからは、仕事で早く寝られなかったりしてしまう時以外は早寝早起きをする様に気遣う様になった。

睡眠のリマインダーを設定しているし、睡眠の計測結果も測定してるからには少しでも向上させたい気持ちが働いて、何かに追われていてもふと健康に関しての気づきを与えてくれる。

スマートウォッチのメインテーマでもある健康面のサポートは、これから長く健康でいる為には実にありがたい。

本当に運動や良質な睡眠のサイクルがなかなか作れていない人には特に考えて欲しい所で、今は半信半疑の方もスマートウォッチは想像以上に健康を考えるきっかけをくれるから大きな検討材料にしてもらいたい。

まとめ

taka
taka
いかがだったでしょうか?

よくあるガジェットの仕様のレビューだけなら数時間使っただけでもペラペラしゃべてれしまうかもしれない。だけど、本当に大事なのはそのガジェットがどんな風に自分や家族、大切な人の生活を豊かにしてくれるかだと思う。

物が増えることは生活を豊かにしてくれる。

スマートウォッチをただの通知要員としてしか認識、想像できていないのは本当に勿体無い。

きっと習慣を変えてくれる様なプラスのきっかけを与えてくれるに違いない。

この記事が、健康的かつ便利に生活する為のスマートウォッチ選びのきっかけになれば幸いです!

ではまた!

2024/7/14

【HHKB Professional HYBRIDレビュー】2年以上TYPE-Sを愛用したからこそ分かるHYBRIDとTYPE-Sの比較ポイント3選!英語・日本語配列も比較した上で何を選ぶのがベスト?

キーボード選びのゴールを求めて購入した【HHKB Professional HYBRID TYPE-S】。それも使用してから早2年が経過した。全面的に気に入っていて一生物としてふさわしい名品だったのだが、どうしてもHYBRID TYPE-Sと通常のHYBRIDの違いが気になってしまった。しかもYouTubeやブログにもその比較はあまりにも少なくて、基本的にはstudioかTYPE-SしかないようなくらいにみんなTYPE-Sしか買っていない。そこで気分転換も兼ねて並行して使用できるように通常のHYBRIDを ...

2024/7/2

【DREAM BLOG6月号】他人の民度は自分を写す鏡…安くていいものは幻想の産物でなくてはならない

個人的な最近のテーマは「民度」 でも民度って結構広い意味で使える言葉で意外的確に捉えるのは難しい。今回の月刊ブログではその民度についてと、24時間の使い方を自分勝手に話していく。 takaです!Instagram、YouTubeもやっています。フォロー、チャンネル登録もよろしくお願いします! 民度が気になる 民度って聞いて皆さんは何を思い浮かべるだろうか。個人的にはモラルとほぼ同義だと考えているが、かなり幅広いものになるだろうか。 コンビニなどに立ち寄った際に店員さんに横柄な態度を取らない事や、運転中には ...

2024/6/23

【スマートウォッチ】Apple Watchにはロマンが足りない…脱Apple Watchを検討した末に出した答えは意外な方向に⁈

スマートウォッチと聞いても最近ではつけている人が本当に増えてきて日常に馴染んできたように感じる。そんなことをしみじみ思う私はスマートウォッチ愛用歴が2018年からだから6年目と結構ベテランになってくる。 スマートウォッチの選び方のポイントも伝えたいのだが、今回はちょっとした悩みもあっていよいよスマートウォッチを買い換えようかと思い始めたところ。こうして文章にまとめることで個人の買い替え時にはどのように考えるかをリアルに発信し、スマートウォッチが気にはなってるけど何を買ったらいいのか分からない人にも役立つ有 ...

2024/6/4

【DREAM BLOG5月号】フィリピン旅行は平和ボケ解消の劇薬。新しい経験が新たな発見になって人生整う

5月はG・Wということもり海外旅行に行ってきた。海外旅行での体験と言うと少し堅苦しい印象にもなってしまうが、純粋に楽しくもあったし刺激的な日々を送れたからいいリフレッシュにもなったからまた仕事を頑張りたいと思う。 そんな中で5月に感じた出来事を踏まえながら語っていきたい。 フェリピン旅行 今年はフィリピンの島に行って田舎を楽しんできたのだがリゾート感満載で宿も安く、日本国内では見られないような街並みに感動した。 ところで皆さんは海外旅行はどのくらい行かれているものなのだろうか。私の場合には25歳の新婚旅行 ...

2024/5/27

【Apple製品】ガチプロじゃなければ無印orAirでOK!YouTuberのProシリーズ信仰に騙されるな!

新型のiPad Proが発表されて盛り上がりを見せているApple製品界隈。以前から思っていて今回の発表で改めて思ったのが「Proは文字通りPro向けの業務用」だという事。 この業務用の響きにロマンを感じるのは最高にいけてると思うのだが、一般的にApple製品を購入しようと迷った時に見るYouTubeがとにかく思想強め。ひたすらProモデルの話しかしないし、まともなレビューも少ない。そんな今だからこそ、Apple製品の中でも無印関係の製品を中心に愛用している私がそのポイントをお伝えしていきたい。 では早速 ...

2024/5/14

【家づくりで100点は無理!】家づくりで重要なのは妥協ではなく許容する気持ちが大事。【一条工務店の価値を語る】

Xを見ていると家づくりに取り憑かれている人があまりにも多いことに衝撃を受ける。マイホームってなんで建てるんだっけ… 実際にマイホームを建てて住んでいる身として、家をこれから建てる又は住んでいく上で大事なことを改めて考えていきマイホームに取り憑かれている人を救いたい。 取り憑かれた施主 家づくりやマイホームでの暮らし取り憑かれている人があまりにも多すぎる。やれC値が◯◯だとか、やれ窓は樹脂がいいのかペアなのかトリプルガラスなのか。住み始めてからも「◯式の節約術でお得に♪」みたいな感じでもうええわと思うくらい ...

2024/5/9

【DREAM BLOG4月号】刺激を求める大人と求めない大人。人生の変化について考える

4月は何かと新しい事が起きがち… でもきっと学校も職場も変化が起きるのは当事者だけかもしれない。先月の生き急ぐに続いて今月号は大人になって刺激を求める意義について考えていく。 大人の危機感 30歳を過ぎていよいよおじさんに突入してきた訳だがとにかく危機感を感じるようになった。何に危機感を感じるのかっていうのが今回の趣旨でもあるのだが、その危機感の正体が日常生活における刺激の無さ。 でもだからといって今の生活に変なストレスを感じたりしているわけでは無い。 家族と出かけるのは楽しいし、子供の成長を見ている事も ...

2024/4/30

【100W以下の充電器特集】流行りのメーカーもいいんだけどさ…コスパを求めて購入した充電器3個を徹底レビュー

このブログをご覧の方はきっと答えられる方も多いだろう。 「自分が普段何WでスマホやPCを充電しているのか」 この毎日のルーティンとも言えるガジェットの充電なのだが、実際には関心のない人があまりにも多すぎる。これは単純に私の周りの場合の話なのか、それとも実際の世の中はこんなものなのかは不明なのだが私は追求したい。 お金をかけずに高速充電がしたい。このロマンとケチとが入り混じった実にわがままな要望を叶えるべく、私が人柱として充電器を3個も購入した。 そもそも同じような用途の充電器を一人で3個も買ってしまったら ...

-ガジェット, レビュー, 生活改善