
今回は2020年引き渡しの我が家のROOM TOURをしていき、こだわりポイントや後悔ポイント等を紹介していきたいと思います。
では早速いきましょう!
我が家の基本情報
- 一条工務店i-smart
- 平屋 30坪
- 建物とオプション代金のみで約26,262,000円(諸費用、土地代等は含めず)
- 2020年10月引き渡し
家づくりを始める際の我が家の要望
- 平屋
- 家は大きくしすぎない(我が家の基準は35坪が上限でした)
- 廊下を作らず家事動線が楽な間取り
- 小さくてもいいので書斎が欲しい
- 子供部屋が1部屋
こんな感じの要望で完成した家だとイメージして頂くと分かり易いと思います。
それでは玄関から順番に紹介していきます。
玄関

あまり広くありませんが、シンプルで使いやすいです!

シューズボックスは3連です。

シューズクロークの入り口はこんな感じ!中のLEDはセンサー式を採用しました!

シューズクロークの下はこんな感じで少し隙間があります。

シューズクロークの中:自在棚を設置して収納力アップ! (まだまだ使いこなせていません)

外出先から帰って色々かけられるのがgood!

玄関には明り取りの為のFIX窓を付けました!

玄関からダイニングへ
DK【ダイニング・キッチン】

LDKの眺め。22.33帖のLDKです!

タッチレス水洗とロマンの水素水生成器。

一条工務店噂のキッチン収納は大容量。

カップボード上のコンセントは増設しました。備え付けは使いづらいので。
L【リビング】

リビングのメインテレビの裏はエコカラットに!

テレビをかけるとこんな感じ!テレビは65インチです。

リモコンニッチ。磁石はそんなに弱くないと思います!

お気に入りのリビング!横も5マス分とっているので十分なスペースがあります。

ソファからのテレビ。大画面での映画は最高!
書斎

男のロマン。2帖なのでスペースを取らないオプションのフリーカウンターを付けました!

書斎の収納は要検討中です。
和室

白がメインの我が家にも馴染むコガネ色畳の和室。

和室押入

和室には簡易的に洗濯物が干せるようにワイヤーを付けました。

使用用途はすっかり子供部屋です!
主寝室

6帖の主寝室にはクイーンベッドのみです!クイーンサイズでちょうどいいです!

寝ながらでもテレビが見れるように壁掛けテレビにしました!
子供部屋
トイレ

壁のアクセントクロスがシンプルでお気に入り!
洗面所

収納はフルサイズではありませんが、十分な収納力。
バスルーム

白で統一感があって、清潔感もgood!

フォローお願いします❗
最新の情報をお伝えします