月刊ブログ

【DREAM BLOG 6月号】プロに任せたらプロにカモられる残酷な世界。抜け出せるか不明なことが最大の闇

6月の大きな出来事として車を新しく契約した。

車を購入するにあたって、所有している愛車の売却から新しい車の購入まで色々な学びがあったからまとめていきたい。

プロが正義の味方とは限らない…

taka
taka
takaです!InstagramYouTubeもやっています。フォロー、チャンネル登録もよろしくお願いします!

車業界の闇

最近某ビッ◯モーターの車検やタイヤパンク騒動等の不正でネットは賑わった。テレビは賑わってない。

よく言われているのが広告収入の大手だから、不正などであっても取り上げるメリットが放送局側には無いという事。まあこれも大問題なのだが、こんなのは氷山の一角にすぎないという事に驚きがあった。

車業界といえば日本の主要産業で、世界から見てもトップクラスに熟成されているだろう。だが、昔から専門知識を持つ人しか分からないことが多くてブラックボックスになっている業界でもある。

最近、奥さんと自分の車の買い替えにあたり色々と車の売買について調べていったのだが、調べれば調べるほど本当に怖い業界だと震え上がったのが正直な感想だ。

今回知ったポイントは車の売却から購入まで、素人目線でも参考になると思ったので経緯も含めて簡単にまとめて共有していきたい。

売却時

車の売却時には「ズバッと」という一括査定サイトへ登録して一括査定を行なった。

計5社から見積もりを取ったがいくつか危ないセールストークや行動もあったから共有。

よくある危険な査定営業マンの特徴

  • 時間をずらして訪問しようとする
  • できもしない高い金額を最初に伝えて他の業者の繊維喪失を狙う
  • 一括査定にも関わらず金額を明確に提示しない
  • 契約後に減額交渉をしてくる

素人目からしても、上記4つに該当する業者とは距離を取ったほうがいいだろう。これ以上に細かい判断ができる人はいいが、正直業界の人間でもなければ難しい。

実際に一括査定の際には、複数の業者がその場で一斉に見積もりを出す事にこそ意味がある。

時間をずらしたいという業者は「コロナ禍で密を避けたいから時間をずらして欲しい」こんな文言だった。車の買取は外で査定をするし、もうさすがに2023年にそこまであからあさまに気にする人も減ってきているだろう。気持ちは分かるが、明らかに1人で査定に来たいという感じだった。

もう今後の売却時にはこの2つの点を徹底して臨みたい。

  • 減額はしない旨を明記させる
  • 必ず全員が同じ時間に査定に来るようにする
  • 自己評価の有無や、評価点を確認する

素人が少しでも高く売れて、業者に一方的に進められないための数少ない防衛策なのかもしれない。

業界に詳しい方は是非コメントにて気をつけた方がいいポイントをご教示いただきたい。

購入時

購入時に気をつけたことも結構あって気を遣った。

  • 中古車と新車の価格を比較する
  • 諸費用のぼったくり回避
  • コーティングは工程と金額を聞く

大きく分けるとこんな感じ。

この気をつけるべきポイントは調べると色々出てくるが、基本的には「バディカ」という中古車を取り扱う会社のYouTubeチャンネルで網羅できる。今後車の売買を検討している場合には必ずチェックして欲しい。

バディカのチャンネルはこちらから

田舎の車事情

田舎での生活は車が必須。よく若者の車離れが進んでいるなんてことを言われるが、これは単純に趣味における車が減っただけで都内とかでなければ移動手段としての車は必要不可欠だ。

コンビニ程度であれば徒歩で行く可能性もあるが…いや、最寄のコンビにすらも車で行くのが田舎での生活だろう。子供の送り迎えから買い物まで、車が無い生活なんてしていたら現代でインターネットを使わない生活ばりに非効率的になってしまう。

だが、車は贅沢品というのも確かなこと。都心部で車を所有していると富裕層、田舎は1人一台という感じになってくるだろう。

だからこそ高級車は買えないし、車が占める家計の割合はかなり高い。なのにそこがカモられるような市場になっていってしまっているから残酷。

業界の歪みと市場がマッチしている

今回は車を買ったことで車を引き合いに出したが、他の業界にも言えることでプロが適正価格、適正なサービスを行うかは完全にその人(会社)次第。

パッと思いつくだけでも結構な業界がそう。

  • 銀行・証券
  • 通信キャリア
  • 保険
  • パソコン
  • 住宅・リフォーム

これらがプロが強いが為に日常的にカモられる可能性が高い業界だろう。ただし、どこまでがカモられていてどこからが適正なのかは曖昧。あくまでも平均値を捉えることで適正化どうかを判断しないといけないから難しい。

もうネットに様々な情報が溢れているから、情報感度が高い人はある程度回避できる。でも令和の今ですらも、見ようとすれば見れるネット情報ですらキャッチしない人も多いのが現実に存在する。

だからこれからも一定数はカモられるし、無くならない。

ここまでくるとカモられる人が悪い部分もあると言わざるを得ないが、消費者側が正しく知識を身につけ業界側に圧をかけていくしか正常化する方法はないだろう。

明らかな犯罪でも無い限りは業界側が自ら変わろうなんてするはずもなく、いまこの瞬間でもさらなる利益を追求している。

情報をキャッチしない人がカモられて業界の人が潤うのか。適正で真っ当なプロの人が増えて安心して消費行動を取れるようになるのか…

ネットの普及により情報の価値はそれ以前よりかは下がったが、真っ当なプロはさらなる知識と経験から付加価値を付けて欲しいと願う。

もう全てをプロにお任せできる時代なんて終わったのだろう。

最後に

6月も色々なことがあって、特に車関係に関しての知識が増えたことが大きな収穫。

何でもかんでもいらないなんて言ったり、興味関心を持たずに調べなければ知識は増えていかない。

最近日常の中で気になることがある。

「パソコンとかスマホに詳しくてすごいね」
「料理上手いね!自分にはできないよ〜」

こんなの褒め言葉でもなんでもない。ある日突然起きたらできるようになっていることなんて何一つない。

これは私が興味関心を持って色々調べたり、実際にお金を使って購入してみたりしたから分かることであって、突然空から降ってきたことではない。

だからこそ、自分の人生に関わってくる業界くらいは気になったことを調べて知見を広げていきたいと思う。

プロと素人でお互いにとって良い関係で、良い塩梅で対価を支払えるようにお付き合いをしていきたいと思う。

ではまた来月!

2024/9/5

【DREAM BLOG8月号】仕事の個性としての許容度。これまでの経験は強ち間違いではない絶望

怒涛の8月が終わるとあっという間に年末モードに入る。真夏が終わるというのはなんとも悲しいような気がするが、年末は年末でまた動きがある時期だから2024年の締めくくりに向かってこの月刊ブログも書いていきたい。 今回は人生経験の中での違和感について語っていく。これは偏見なのか、冷静な分析なのか… takaです!Instagram、YouTubeもやっています。フォロー、チャンネル登録もよろしくお願いします! 個性の許容度 個性とは何か。Google辞書によると以下のようになる。 他の人とちがった、その人特有の ...

2024/8/28

【GalaxyS22購入!】サブスマホなら型落ちモデルを買うのはアリ?サブスマホの価値を考える

ガジェットを好きになるきっかけをくれたGalaxy note8が故障した。サブスマホとして使っていたのだがなくなると不便だから新しい物を購入したのだが、そこで驚いたのが型落ちスマホの満足度の高さ。そこで今回は購入したGalaxyS22のレビューと型落ちスマホを買うポイントも含めてご紹介していきたい。 takaです!Instagram、YouTubeもやっています。フォロー、チャンネル登録もよろしくお願いします! 最近のスマホって高くね? もうiPhoneやらGalaxyやらpixelやら毎年のスマホの発表 ...

2024/8/8

【DREAM BLOG7月号】人生は待ってはくれない。大人の休日を考える

夏本番。暑さでまいっている人から夏を楽しむ人まで様々…暑くても楽しめるかどうかはその人次第だし、暑さはどうにもならないからせっかくなら楽しみたいところ。 月刊ブログ7月号はタイトルにあるように、大人の休日という何となくビジネスマンとしての在り方を考えたいと思いテーマに設定してみた。今回も思考の整理と自分自身へプレッシャーをかける意味も込めて記事にしていきたい。 takaです!Instagram、YouTubeもやっています。フォロー、チャンネル登録もよろしくお願いします! 大人の休日 大人になってからの休 ...

2024/7/14

【HHKB Professional HYBRIDレビュー】2年以上TYPE-Sを愛用したからこそ分かるHYBRIDとTYPE-Sの比較ポイント3選!英語・日本語配列も比較した上で何を選ぶのがベスト?

キーボード選びのゴールを求めて購入した【HHKB Professional HYBRID TYPE-S】。それも使用してから早2年が経過した。全面的に気に入っていて一生物としてふさわしい名品だったのだが、どうしてもHYBRID TYPE-Sと通常のHYBRIDの違いが気になってしまった。しかもYouTubeやブログにもその比較はあまりにも少なくて、基本的にはstudioかTYPE-SしかないようなくらいにみんなTYPE-Sしか買っていない。そこで気分転換も兼ねて並行して使用できるように通常のHYBRIDを ...

2024/7/2

【DREAM BLOG6月号】他人の民度は自分を写す鏡…安くていいものは幻想の産物でなくてはならない

個人的な最近のテーマは「民度」 でも民度って結構広い意味で使える言葉で意外的確に捉えるのは難しい。今回の月刊ブログではその民度についてと、24時間の使い方を自分勝手に話していく。 takaです!Instagram、YouTubeもやっています。フォロー、チャンネル登録もよろしくお願いします! 民度が気になる 民度って聞いて皆さんは何を思い浮かべるだろうか。個人的にはモラルとほぼ同義だと考えているが、かなり幅広いものになるだろうか。 コンビニなどに立ち寄った際に店員さんに横柄な態度を取らない事や、運転中には ...

2024/6/23

【スマートウォッチ】Apple Watchにはロマンが足りない…脱Apple Watchを検討した末に出した答えは意外な方向に⁈

スマートウォッチと聞いても最近ではつけている人が本当に増えてきて日常に馴染んできたように感じる。そんなことをしみじみ思う私はスマートウォッチ愛用歴が2018年からだから6年目と結構ベテランになってくる。 スマートウォッチの選び方のポイントも伝えたいのだが、今回はちょっとした悩みもあっていよいよスマートウォッチを買い換えようかと思い始めたところ。こうして文章にまとめることで個人の買い替え時にはどのように考えるかをリアルに発信し、スマートウォッチが気にはなってるけど何を買ったらいいのか分からない人にも役立つ有 ...

2024/6/4

【DREAM BLOG5月号】フィリピン旅行は平和ボケ解消の劇薬。新しい経験が新たな発見になって人生整う

5月はG・Wということもり海外旅行に行ってきた。海外旅行での体験と言うと少し堅苦しい印象にもなってしまうが、純粋に楽しくもあったし刺激的な日々を送れたからいいリフレッシュにもなったからまた仕事を頑張りたいと思う。 そんな中で5月に感じた出来事を踏まえながら語っていきたい。 フェリピン旅行 今年はフィリピンの島に行って田舎を楽しんできたのだがリゾート感満載で宿も安く、日本国内では見られないような街並みに感動した。 ところで皆さんは海外旅行はどのくらい行かれているものなのだろうか。私の場合には25歳の新婚旅行 ...

2024/5/27

【Apple製品】ガチプロじゃなければ無印orAirでOK!YouTuberのProシリーズ信仰に騙されるな!

新型のiPad Proが発表されて盛り上がりを見せているApple製品界隈。以前から思っていて今回の発表で改めて思ったのが「Proは文字通りPro向けの業務用」だという事。 この業務用の響きにロマンを感じるのは最高にいけてると思うのだが、一般的にApple製品を購入しようと迷った時に見るYouTubeがとにかく思想強め。ひたすらProモデルの話しかしないし、まともなレビューも少ない。そんな今だからこそ、Apple製品の中でも無印関係の製品を中心に愛用している私がそのポイントをお伝えしていきたい。 では早速 ...

-月刊ブログ