ガジェット レビュー

「Windows→Mac変えてよかった事」OSはかなり違うけど楽しい

Windows歴20年の私が先月から初めてMacを使っている。

完全に個人的な感覚だが、MacはWindows愛用者からはかなり賛否が分かれる。しかも”否”が圧倒的に多い。

そんな中で何が良くて何が微妙なのか。

俗にいうIT系の〇〇〜ですみたいなハイスペックじゃ無い、完全に一般人の私が独断と偏見で良いポイントを今回は紹介していきたい。

taka
taka
takaです!InstagramYouTubeもやっています。フォロー、チャンネル登録もよろしくお願いします!

写真の同期が楽

Apple製品の最大のメリットはその連携機能だ。

Android&Windowsユーザーの場合だと、連携機能が良い事は知っているが体験していない分侮りがちになるポイントだと思う。

何よりも私自身がそうだった。

AndroidとWindowsでも連携のアプリがあって表向きは連携ができる様になる。しかしこれが実に微妙。

連携アプリを使う不満点はいくつかある。

  • 写真の保存が1枚ずつ
  • わざわざアプリを開かないと使えない
  • 動画は同期できない

Instagramは基本的に10枚の投稿画像を作成する為、10枚以上の写真を毎回取り込む必要がある。

Windowsの場合は1枚ずつ丁寧に保存していかないといけないが、Macに変わるとiPhoneで撮った写真が何もしなくても連携されている。

アップロードしたいアプリで写真のフォルダを選択するだけで直接iPhone内の画像が表示されるから感動する。

実に単純な事だが本当に便利な機能だ。

Windows側も完全に代替案が無いわけではなく、私が使っていたGalaxyスマホの場合は、Dexという機能があってスマホ画面をワイヤレスでPC上に表示する機能があった。

これをする事で画像や動画を一括で保存ができたのだが、とにかく動作がもっさりで接続時も都度スマホ側の操作も求められる為に手間がかかった。

step
1
Dexを開く


step
2
画像を選択する


step
3
ドラッグ&ドロップでデスクトップに移す


step
4
デスクトップからフォルダに移す

こんな工数をかけてようやく自分の求める場所にデータが保存される。

書き出してみるとめんどくさかったなと改めて思う。

これがMacとiPhoneに変えるだけで全て無くなるのはかなり大きな変化だった。

Apple watchとの連携

これまでの自作PCは自分が自宅でしか使用しないという事で、パスコード等は無くセキュリティーはガバガバだった。

Macの場合は起動時はもちろんスリープ解除時もパスコードや指紋認証によるロック解除が必須になってくるのだが、Apple Watchを付けていると一瞬で解除が可能だ。

スリープ復帰させる為にキーボードを叩けば勝手にApple Watchで解除されましたと振動で教えてくれる。

MacBook単体で使用している際には指紋センサーも爆速だから不便はしないのだが、普段はクラムシェルで運用している為指紋認証による解除はできない。

そこでこのApple Watchとの連携によって解除できるのは、Apple製品沼に落とす為には十分すぎるほど便利な機能だ。

アイコンの動きが洗礼されている

これはApple製品全般に言える事なのだが、アプリやファインダーの動きがいちいち楽しい。

WindowsではもうTHE事務的みたいな動きしかしないのだが、そのアプリ等がスムーズでなめらかな遊び心があると本当に作り込まれているのだと感心する。

毎日使う相棒だからこそこういった細かいところが愛着へと繋がるだろうし、本当に楽しく使っていける大きなポイントだと思っている。

まだまだ使い始めで思った以上に抵抗が無かった為、OSがどうのというよりかはハードやソフトウェアでのApple製品としての連携に魅力を感じているのが正直なところ。

もちろんOSありきだとは思うけど今後はその連携の部分のレビューもまとめていきたいと思う。

現状2週間経過時点では最高に楽しいMacライフを送っている。

2024/7/14

【HHKB Professional HYBRIDレビュー】2年以上TYPE-Sを愛用したからこそ分かるHYBRIDとTYPE-Sの比較ポイント3選!英語・日本語配列も比較した上で何を選ぶのがベスト?

キーボード選びのゴールを求めて購入した【HHKB Professional HYBRID TYPE-S】。それも使用してから早2年が経過した。全面的に気に入っていて一生物としてふさわしい名品だったのだが、どうしてもHYBRID TYPE-Sと通常のHYBRIDの違いが気になってしまった。しかもYouTubeやブログにもその比較はあまりにも少なくて、基本的にはstudioかTYPE-SしかないようなくらいにみんなTYPE-Sしか買っていない。そこで気分転換も兼ねて並行して使用できるように通常のHYBRIDを ...

2024/7/2

【DREAM BLOG6月号】他人の民度は自分を写す鏡…安くていいものは幻想の産物でなくてはならない

個人的な最近のテーマは「民度」 でも民度って結構広い意味で使える言葉で意外的確に捉えるのは難しい。今回の月刊ブログではその民度についてと、24時間の使い方を自分勝手に話していく。 takaです!Instagram、YouTubeもやっています。フォロー、チャンネル登録もよろしくお願いします! 民度が気になる 民度って聞いて皆さんは何を思い浮かべるだろうか。個人的にはモラルとほぼ同義だと考えているが、かなり幅広いものになるだろうか。 コンビニなどに立ち寄った際に店員さんに横柄な態度を取らない事や、運転中には ...

2024/6/23

【スマートウォッチ】Apple Watchにはロマンが足りない…脱Apple Watchを検討した末に出した答えは意外な方向に⁈

スマートウォッチと聞いても最近ではつけている人が本当に増えてきて日常に馴染んできたように感じる。そんなことをしみじみ思う私はスマートウォッチ愛用歴が2018年からだから6年目と結構ベテランになってくる。 スマートウォッチの選び方のポイントも伝えたいのだが、今回はちょっとした悩みもあっていよいよスマートウォッチを買い換えようかと思い始めたところ。こうして文章にまとめることで個人の買い替え時にはどのように考えるかをリアルに発信し、スマートウォッチが気にはなってるけど何を買ったらいいのか分からない人にも役立つ有 ...

2024/6/4

【DREAM BLOG5月号】フィリピン旅行は平和ボケ解消の劇薬。新しい経験が新たな発見になって人生整う

5月はG・Wということもり海外旅行に行ってきた。海外旅行での体験と言うと少し堅苦しい印象にもなってしまうが、純粋に楽しくもあったし刺激的な日々を送れたからいいリフレッシュにもなったからまた仕事を頑張りたいと思う。 そんな中で5月に感じた出来事を踏まえながら語っていきたい。 フェリピン旅行 今年はフィリピンの島に行って田舎を楽しんできたのだがリゾート感満載で宿も安く、日本国内では見られないような街並みに感動した。 ところで皆さんは海外旅行はどのくらい行かれているものなのだろうか。私の場合には25歳の新婚旅行 ...

2024/5/27

【Apple製品】ガチプロじゃなければ無印orAirでOK!YouTuberのProシリーズ信仰に騙されるな!

新型のiPad Proが発表されて盛り上がりを見せているApple製品界隈。以前から思っていて今回の発表で改めて思ったのが「Proは文字通りPro向けの業務用」だという事。 この業務用の響きにロマンを感じるのは最高にいけてると思うのだが、一般的にApple製品を購入しようと迷った時に見るYouTubeがとにかく思想強め。ひたすらProモデルの話しかしないし、まともなレビューも少ない。そんな今だからこそ、Apple製品の中でも無印関係の製品を中心に愛用している私がそのポイントをお伝えしていきたい。 では早速 ...

2024/5/14

【家づくりで100点は無理!】家づくりで重要なのは妥協ではなく許容する気持ちが大事。【一条工務店の価値を語る】

Xを見ていると家づくりに取り憑かれている人があまりにも多いことに衝撃を受ける。マイホームってなんで建てるんだっけ… 実際にマイホームを建てて住んでいる身として、家をこれから建てる又は住んでいく上で大事なことを改めて考えていきマイホームに取り憑かれている人を救いたい。 取り憑かれた施主 家づくりやマイホームでの暮らし取り憑かれている人があまりにも多すぎる。やれC値が◯◯だとか、やれ窓は樹脂がいいのかペアなのかトリプルガラスなのか。住み始めてからも「◯式の節約術でお得に♪」みたいな感じでもうええわと思うくらい ...

2024/5/9

【DREAM BLOG4月号】刺激を求める大人と求めない大人。人生の変化について考える

4月は何かと新しい事が起きがち… でもきっと学校も職場も変化が起きるのは当事者だけかもしれない。先月の生き急ぐに続いて今月号は大人になって刺激を求める意義について考えていく。 大人の危機感 30歳を過ぎていよいよおじさんに突入してきた訳だがとにかく危機感を感じるようになった。何に危機感を感じるのかっていうのが今回の趣旨でもあるのだが、その危機感の正体が日常生活における刺激の無さ。 でもだからといって今の生活に変なストレスを感じたりしているわけでは無い。 家族と出かけるのは楽しいし、子供の成長を見ている事も ...

2024/4/30

【100W以下の充電器特集】流行りのメーカーもいいんだけどさ…コスパを求めて購入した充電器3個を徹底レビュー

このブログをご覧の方はきっと答えられる方も多いだろう。 「自分が普段何WでスマホやPCを充電しているのか」 この毎日のルーティンとも言えるガジェットの充電なのだが、実際には関心のない人があまりにも多すぎる。これは単純に私の周りの場合の話なのか、それとも実際の世の中はこんなものなのかは不明なのだが私は追求したい。 お金をかけずに高速充電がしたい。このロマンとケチとが入り混じった実にわがままな要望を叶えるべく、私が人柱として充電器を3個も購入した。 そもそも同じような用途の充電器を一人で3個も買ってしまったら ...

-ガジェット, レビュー