ガジェット レビュー

iPhone単体は微妙⁈Apple製品としての真の魅力

iPhone14が発表されて賛否が分かれてるスマホ業界。

ネット上で出ている声を見たりしていると思う。単純にiPhoneとAndroidで比較しても分かるものなのだろうか。

永遠の話題とも言えるiPhoneとAndroidについて私が考えていることをまとめていきたい。

taka
taka
takaです!InstagramYouTubeもやっています。フォロー、チャンネル登録もよろしくお願いします!

賛否のポイント

iPhoneは良くも悪くもその評価は上下に振り切れると思っている。好きな人はとことん好きだが、嫌いな人からすれば情弱の象徴。
まずはよくある否定的な声から紹介していきたい。

まずはiPhoneから。

iPhoneデメリット

  • スペックに対して金額が高すぎる
  • 選択肢が少ない
  • 機能がAndroidの数年前
  • 永遠のLightning端子
  • 指紋認証非搭載
  • IOSの使用感

主にはこんなところだろう。

続いてはAndroid。

Androidデメリット

  • 選択肢が多すぎてどれを選べばいいか分からない
  • OSのアップデートが短すぎる
  • 連携機能が乏しい
  • ハイエンドはかなり高価
  • マニアックすぎる

どちらの批判に関しても表裏一体の部分があるのが実にややこしい。

ブログやインスタで見ていただいている人の中には知っている方もいるだろうが、私は今年に入ってからiPhoneを使用している。スマホ人生はiPhone4Sに始まり、iPhone6を経てからは生粋のAndroidユーザーになっていた。

何を隠そう、かつては私もiPhoneを情弱呼ばわりしていた一人だった。どっちも本気で使っていた私が今だからこそ、中立の立場で伝えられることがある。

特徴があるのは悪くない

スマホ登場初期のAndroidといえば、動きがカクカクしていてもっさりしているという印象だった。

これは完全に私の知識不足なのだが、iPhone6を使用している当時はまだガジェットにあまり興味もなく細かいスペックもわからない。スマホ登場の初期からiPhoneはサクサク動いて評判が高いな!くらいの知識だった。

そこに先入観やこだわりが特別あったわけではない。コスパや操作性も踏まえてiPhoneが最善の選択だと思って使用していた。

バッテリーの消耗もあり買い替えを検討した際、当時最新だったGalaxy note8衝撃を受けた事が始まりだった…

当時のGalaxyのメリット

  • 動きの滑らかさ
  • 画面のリフレッシュレート
  • ペン内蔵の独自性
  • カメラの鮮明さ
  • 豊富な生体認証

これがAndroidの最高峰かと。Androidスマホはここまで進化しているのだとまさに衝撃的。動きは滑らかでカメラも綺麗。

生体認証も「顔、指紋、虹彩」の3種類と本当に近未来感を感じるスマホにとにかく驚いたし使うのが楽しかった。

ペンがスマホに内蔵されているという、超個性的なポイントも家づくりの際にはメモとしてかなり役に立った。

Androidはたくさんのメーカーが生産していることもあり、メーカーごとに個性は分かれる。これがメリットでもあり、デメリットでもある。

詳しくない人からしたらスマホの選び方が分からないという悩みが出てきてしまうのもこうした理由からだろう。

だがそれは決して悪くなく、競争をいい意味で促してくれるスマホの特徴なのではないだろうか。

iPhoneへの復帰

何故AndroidユーザーになったのにまたiPhoneに戻したのか。

以前ならただ金額が高い貴族向け商品だと思っていたが、製品の進化と自分のライフスタイルの変化によって流れが変わった。

この記事はスマホの話なのだが、iPhoneに戻した理由の一番はPCをMacBookに買い換えた事だった。

マイホームをきっかけにガッツリPC作業をする様になったのだが、その時には自作PCを組んでWindowsとAndroidの連携させて使っていた。

しかし、いくつか不満点が出てくることで自作PCからの移行を決意した。
大きくは2つ。

  • 画像編集をする際に素材をスマホからPCへ移すのが手間
  • 子供と一緒にいたら書斎のデスクトップPCだと厳しい

この悩みに関しては単純なスペックには表れない部分だからこそ、使ってみて初めて感じるネックだった。

このPCとスマホの連携こそが自分のニーズだと把握してからは、まず真っ先にMacの存在が頭に浮かんだ。

そう、Apple製品といえば連携。スマホ単体というよりかは製品同士の連携の強さからスマホを選んだ結果iPhoneに戻ってきた。

【M1 MacBook Pro13インチ】2022年の今なぜ買ったのか?元Windows&自作PCユーザーが解説

毎年のように心躍る製品が登場するガジェット業界。 私はといえば、2022年6月にApple製品に乗り換えて今更ながらAppleにハマっています。 でも自作PCがあるのに何で買うの?加えてせっかく買うの ...

続きを見る

体験を求めるならハードよりもソフト

ここからはAndroidユーザーからiPhone、Apple製品ユーザーになってからの感想を熱く伝えたい。

画像に関してはiPhoneとMacであればAirdropで写真を送ることもなく、クラウドで共有ができる為処理が飛躍的に簡単になった。Airdropで送る必要すらないのは本当に便利で効率をグッとあげてくれる。

ただiPhoneではちらほら批評されるハード面の進化に関してだが、他社製品もしのぎを削っている為比較しても最上級の性能かどうかは疑問が残る。この2、3年だと特にそれが顕著に言われている。

  • タイプC端子
  • 指紋認証

この2つに関してはユーザーとの戦いになっている。だが直前ではGalaxyS21ultraを愛用していた自分からしても、そこまで重要なポイントでは無かったと移行してみて改めて感じた。

完全に個人的な運用もあるので参考程度にしていただきたいが、そもそも充電はワイヤレスだし顔認証の精度が高ければそこまで不便はないと思う。

何がユーザーの反感を買うのかと思えば、Apple製品自体にはこれらの技術が採用されているからだろう。iPad、Macではモデルにより指紋認証もタイプCへの移行も既に行われている。当然Appleも営利企業だから、Lightning端子での利益も考えなければならず、簡単に移行とはいかないだろう。

ユーザーはユーザー側だけの意見、会社は会社の意見とユーザーの満足度のバランスを取りながらの意見とそれぞれ完全には交わることのない意見だから平行線になりがち。会社側のアプローチで納得できないユーザーはそもそも顧客にならない層なのだから、そこに対してとやかく言う必要は無いと思っている。

だからApple製品を使わずにAndroidが最高という意見の人はいて当然だし、それらを許容して自分の用途にマッチするからApple製品を使うという人がある。

ハードだけでも論点はあるのだが、iPhoneのもう一つの大きな魅力はソフトウェアの完成度の高さにある。

ペラッペラな意見を言うのであれば「Appleはハードとソフトの両方を開発している会社」と言うこと。これ自体はよくい聞くのだが、その本質は意外と不透明だと思う。

実際に使ってみてびっくりするポイントがいくつかあった。

驚いたソフトウェアの進化

  • コピペがデバイスを跨いで行える
  • 設定が全てのデバイスで共有される
  • ユニバーサルコントロール
  • Sidecar
  • 写真、動画を純正写真アプリで共有
  • Airdrop

ソフトウェアの解説記事では無い為一つずつの詳細の解説は割愛するが、同じ会社が手がけているだけあってソフトウェアの連携が乏しいと感じることはまずない。

しかもこれらの新たらしい機能はアップデートによって実装されるが、Apple製品のアップデートは対応年数が非常に長い。Androidスマホの場合だとOSのアップデートは大体2年くらいで終わってしまう。

スマホを約2年で買い替える人からすれば問題ないのだが、大半を占めるライトユーザーは壊れるまで使うスタンスが圧倒的に多いだろう。

ライトユーザでもヘビーユーザーでも新しいワクワクする様な新機能が使っていた既存スマホで使えるのは、スマホも成長している様な感覚すら湧いてきて圧倒的な愛着に繋がっていく。

iPhoneの6.7年という長期間にも及ぶアップデートは、意外と表には出にくいがとても魅力的だ。

しかし、これらのソフトウェアを楽しむのにもやはりデメリットはある。

それは当然お金の問題だ。

連携が楽しくて魅力的だったとしてもそれには当然Appleデバイスをある程度の種類で揃えなければならない。

言わばiPhoneだけではソフトウェアのメリットの全ては得られないということになる。

今ではiPhoneだけでも高いのに、MacにApple WatchにiPadにと便利に活用しようとすれば40〜50万円程度となり度肝を抜かれる金額になってしまう。

その価値があるのだろうか。

単純に考えたらiPhoneだけしかデバイスを使わないのならAndroidが選択肢も豊富で選びやすい。スマホ以外のデバイス同士を組み合わせるか否かで選択肢は180度変わるだろう。

まとめ

taka
taka

基本的にはスマホのみしか使用しないライトユーザーにはAndroid。

機種を選ぶのが難しいとかネックはあると思いますが、基本的にはGalaxyで問題なし。だが使いやすくてコスパも考えるならpixelシリーズがおすすめです。他のメーカーは知識がついてきたマニア向けだから、自分で理解できる様になったら比較検討に入れればOK。

スマホ、PC、スマートウォッチ、タブレットなど複数のデバイスを使っているなら断然Apple製品のiPhoneがおすすめ。このシームレスな連携と、細かいソフトウェアの作り込みは間違いなく他に選択肢はない。

もちろんお金に余裕があってAppleのブランドとしての思想が好きだという方はそれでも良い。

最終的にはこれらを踏まえた上で自分の価値観と照らし合わせて考えてもらえると良いかなと思います。

何事も分かって決めているのと、分からずなんとなく決めてしまっているのは雲泥の差がある。この事だけは頭の片隅に置きながら散財を楽しんでもらえたら嬉しいです!

今回も最後までご覧いただきありがとうございました。
ブログ以外にもインスタやYouTubeなんかもやっていますので是非遊びにきてください!

ではまた!


【AirPods第3世代レビュー】Appleで固めてればこその満足度。コスパは要検討【他社製と比較】

Appleで身の回りのデバイスを固めていたら、どうしても欲しくなってしまったAirPodsシリーズ。 9月8日にAirPods Pro2が発表されたが、色々と吟味した上で最終的にはProではなくAir ...

続きを見る


【MacBook】意外と少ない⁉︎ブラックがかっこいいノートPCスタンドレビュー

自作PCからMacBook Proへ買い替えて早5ヶ月。 そもそも私がデスクトップPCからの移行理由といえば子供を見ながらでも作業を進める為。だが一つ解決してはまた一つ課題が見えてきた。 その課題の解 ...

続きを見る

2024/11/13

【DREAM BLOG10月号】品性の重要性とその影響。性善説を考える…

今年の10月は天候的にも異常で、11月に入ってもまだ暑い。こんな暑さの中でもやはり人生は嵐の連続で、今回話したいテーマは「性善説」と「品性」。この二つのテーマについて普段感じていることを赤裸々に話しつつ、その想いを勝手に共有していきたいと思うから物好きな人は付き合って欲しい。 takaです!Instagram、YouTubeもやっています。フォロー、チャンネル登録もよろしくお願いします! 仕事における性善説 この仕事における性善説とは何か。私はもうこのブログでも結構話をしているのだが、それはプロ(営業マン ...

2024/11/6

【Streamplify MIC PROレビュー】ボイスチャットや対談系の用途でもOKでコスパ抜群!「低価格=低音質」ではなくなっているいい時代

もうビジネスマンもゲーマーもマイクを持っているなんて当たり前… でもマイクなんて選んだことないし、用途によっての違いなんて分からない。それがまだまだ当たり前なのが現実。 でもそのままでいい。タイトルにもあるが、この記事で紹介するマイクはそんなマイク選びに悩める人にこそ選んで欲しいと思えるコンデンサーマイクをご紹介。 今回は「Streamplify」(ストリームプリファイ)ブランドの代理店となる株式会社アーキサイト様より提供していただいたので、その魅力を余すことなく紹介していきたい。 takaです!Inst ...

2024/10/5

【スマホ料金が今アツい】この記事でスマホ料金を見直せば85点は確実に取れる!ahamoが10GB増量でコスパ抜群!海外旅行もしたいならahamo一択!

菅内閣になってテコ入れがあったスマホ料金だが、この10月からまた各社激アツな展開がやってきた。もうスマホ料金は最適解が出てきそうだが、まだまだ料金が高くて困っている人は是非みて欲しい! takaです!Instagram、YouTubeもやっています。フォロー、チャンネル登録もよろしくお願いします! ahamoがアツい! なぜここまでテンションが上がっているのかというと、ahamoが10月からお値段そのままで20GBから30GBに増量した。これまで同様に2,970円で30GBのデータ通信と5分以内の通話かけ ...

2024/10/4

【DREAM BLOG9月号】大人の立ち振る舞いと刺激を求める人生

会社員である自分はこの9月が一つの区切りでもある。皆さんは夏の終わりを迎えるこの9月をいかがお過ごしでしょうか。 私自身、32歳にもなり今後の大人としての立ち振る舞いに気を遣うようになってきた。そこで今回はこれから40代に向かっていくにあたり考えていることを少しまとめていきたいと思う。 takaです!Instagram、YouTubeもやっています。フォロー、チャンネル登録もよろしくお願いします! 大人の立ち振る舞い 大人の立ち振る舞い…実にアバウトな言葉なのだが、これが30歳にもなると流石に気になるよう ...

2024/9/30

【iPhone16購入!】ネットだとみんなProでも9割の人は無印で120%楽しめる!無印のスペックで足りない一般人いるの?

今年も9月に入りこの新型iPhoneの季節がやってきた。 スマホを買い換えようかと考えていた人やガジェオタにとっては大事な季節。今回も昨年に引き続き無印のiPhone16を予約したのだが、そのポイントはどこにあるのか。16の進化も話したいのだが、15無印も1年間使用した実際の満足度みたいなものもまとめて話したいと思っている。 ネットに蔓延るPro信者に物申していく! takaです!Instagram、YouTubeもやっています。フォロー、チャンネル登録もよろしくお願いします! iPhone高くね?論争 ...

2024/9/5

【DREAM BLOG8月号】仕事の個性としての許容度。これまでの経験は強ち間違いではない絶望

怒涛の8月が終わるとあっという間に年末モードに入る。真夏が終わるというのはなんとも悲しいような気がするが、年末は年末でまた動きがある時期だから2024年の締めくくりに向かってこの月刊ブログも書いていきたい。 今回は人生経験の中での違和感について語っていく。これは偏見なのか、冷静な分析なのか… takaです!Instagram、YouTubeもやっています。フォロー、チャンネル登録もよろしくお願いします! 個性の許容度 個性とは何か。Google辞書によると以下のようになる。 他の人とちがった、その人特有の ...

2024/8/28

【GalaxyS22購入!】サブスマホなら型落ちモデルを買うのはアリ?サブスマホの価値を考える

ガジェットを好きになるきっかけをくれたGalaxy note8が故障した。サブスマホとして使っていたのだがなくなると不便だから新しい物を購入したのだが、そこで驚いたのが型落ちスマホの満足度の高さ。そこで今回は購入したGalaxyS22のレビューと型落ちスマホを買うポイントも含めてご紹介していきたい。 takaです!Instagram、YouTubeもやっています。フォロー、チャンネル登録もよろしくお願いします! 最近のスマホって高くね? もうiPhoneやらGalaxyやらpixelやら毎年のスマホの発表 ...

2024/8/8

【DREAM BLOG7月号】人生は待ってはくれない。大人の休日を考える

夏本番。暑さでまいっている人から夏を楽しむ人まで様々…暑くても楽しめるかどうかはその人次第だし、暑さはどうにもならないからせっかくなら楽しみたいところ。 月刊ブログ7月号はタイトルにあるように、大人の休日という何となくビジネスマンとしての在り方を考えたいと思いテーマに設定してみた。今回も思考の整理と自分自身へプレッシャーをかける意味も込めて記事にしていきたい。 takaです!Instagram、YouTubeもやっています。フォロー、チャンネル登録もよろしくお願いします! 大人の休日 大人になってからの休 ...

-ガジェット, レビュー